あなたの周りに軽々と目標を達成し、やりたいことを実現しているキラキラした人はいませんか?
軽々と目標を達成する人と、何年も「いつか!」と願い続けていても目標達成できない人との差は、どこにあるのでしょうか?
「いつか!」と願いつづけ、実際に願望実現に向けて努力もしているのに、一向に実現されない・・・そして、掲げた目標が達成されず、「ほんと、自分ってダメだな・・・」と落ち込んでしまう。
目標が達成されないのは、あなたの能力が足りないせいでも、あなたの努力が足りないせいでもありません。実は、「こうなりたい!」とモチベーション高く、強く願えば願うほど、願望実現が難しくなるのです。
AOCの人間理解のエッセンスをベースに願望の正体を理解し、効果的なイメージトレーニングをお伝えします!あなたの人生の貴重な時間を本当に実現したいことに使ってみませんか?
講師:三田村薫
日時:10月12日(土)13:45 ~ 16:45(受付 13:30〜)
参加費:一般4,000円(税込)卒業生ご紹介3,000円(税込)
定員:10名
会場: 東京 両国KFCお申込みは↓↓↓こちらからお願い致します。
Art of Coachingのエッセンスがつまった、「コーチングハンドブック(著:山崎啓支)」の読書会を開催します。読書会は、読みながら浮かんでくる疑問や「わからない」というモヤモヤを言葉にし、互いに気づき合い、気づきを共有する場になります。コーチングに興味がある方なら、コーチングの学習歴に関係なくご参加いただけます。特に、こんな方にオススメです。
●コーチングハンドブックを読んだ他の方の感想を聞きたい方
●コーチングハンドブックの理解をもっと深めたい方
●Doing(手法)だけでなくBeing(あり方)にも興味がある方
●Art of Coachingが提供しているコーチングに興味がある方
●コーチングセッションの質をあげたいプロコーチの方
「コーチングハンドブック読書会 Art of Coaching入門」
講師:三田村薫
①日時: 9月27日(金)19:00 ~ 20:30(受付18:45〜)
②日時: 10月18日(金)19:00 ~ 20:30(受付18:45〜)
③日時: 11月15日(金)19:00 ~ 20:30(受付18:45〜)
*各回、内容は異なります。単発または連続でのご参加、いずれも可能です。
参加費:一般3,000円(税込)卒業生ご紹介2,000円(税込)
定員:10名
会場: 東京 両国KFC
読書会終了後には、Art of Coachingについての簡単な説明の機会も設けています。
お申込みはこちらからお願いします。
介護職専門誌の総合情報誌「おはよう21」の特集を担当しました!
”困った職員”が変わる
介護リーだーの対話スキルと題して巻頭18ページの特集!
7つの介護現場あるある事例をマンガと対話ポイントで解説しています。
9月29日開催決定!女性のためのレジリエンス思考術入門セミナー
困難な状況や逆境を克服し、しなやかに再起する力を身につける!
目標や課題、人間関係など、日々の仕事や日常生活の中でプレッシャーや
ストレスは絶えることがありません。特に真面目で頑張り屋な女性ほど、
多くのプレッシャーを抱えこみ、ストレスを発散できずにいます。
そのような現代社会において、失敗や困難を克服し精神的に回復する力である
「レジリエンス」が、今大きく注目されています。
レジリエンスは「回復力」「抵抗力」「復元力」「耐久力」などとも訳される
心理学の概念で、現代の女性にこそ身につけたい力です。
レジリエンスの高い人は、落ち込むような出来事が起こっても、
短時間でしなやかに再起することができるのです。
本セミナーでは、ストレスに負けない強さを持つためのレジリエンス思考術を学んでいきます。
■セミナーの進め方
座学だけではなく、ワークショップを通じて体験的に学び、知識だけではなく■開催の詳細
日時:2018年9月29日(土) 13:30〜16:30
対象者:レジリエンスに関心のある女性
受講費:5,000円(税込み)
定員:18名
会場:兵庫県民会館3階301号室
(地下鉄県庁前すぐ/JR元町駅から北へ徒歩7分)みんなの介護「介護の教科書」のメンタルを担当させていただくこととなりました。
第1回目は、怒りのコントロール「アンガーマネージメント」について書いています。
介護現場で起こる「イラっ!」「カッ!」となってしまう自分の気持や感情を
コントロールする方法をご紹介しています。
介護現場では「怒ってはいけない!」と思ってはいけないと分かっていても
なかなか難しい感情のコントロール。「介護職に向いていないのかも・・・」と
転職を考えるのではなく、自分の「イラッ!」や「カッ!」となる「怒り」の感情を
コントロールをすることです。
是非、参考にしてみてください。